にこにこタイム・食育便り

2025.04.10

元気いっぱいあひる組!(^^)!

 4月入所のお友だちも加わり賑やかにスタートしたあひる組さん。

先週から天気の良い日には園庭に出たり、散歩にも行ったりして楽しんでいます。

可愛い元気なあひる組さんの様子をお見せしまーす

・先生と手を繋いでお散歩に行ったよ。順天堂まで歩いたよ。車もいっぱいいたね 

・散歩車にも足を踏んばって立って上手に乗ってるよ❣

・園庭で手押し車でも遊んだよ。お友だちを押したりするよ。力持ちだぞ!重くても負けないぞ

・ダンゴ虫も見つけたよ。触ったりもできるんだよ

・お砂場も楽しいな

これからも元気いっぱい遊ぼうね

2025.04.08

春の交通安全運動に参加したよ ぞう組

ぞう組さんになって初めての行事、交通安全運動に参加しました小僧さんの衣装を身に着けて、やる気マンマンでしたよ。ぞう組らしく「こぞうさんも、みんなも、交通ルール、気をつけるぞう」の言葉と共に出発しました

 

到着して、まず警察の方のお話を聞き、それから本番

  

3グループに分かれて、「交通ルール守ってね」「安全運転お願いします」などと運転手さんに声をかけながらグッズを渡しました。時々、「アッおじいちゃん」「〇〇ちゃんのお父さん」という声も聞こえてきて、ほのぼのした雰囲気でした

 

 

 

運転手さんからも「ありがとうみんなも気をつけてね」と声をかけてもらう場面がありました

 

マッキー君にも会えて記念撮影もできましたよ保育所に戻って感想を聞くと「緊張したけど、渡すのが(グッズを)楽しかった」「小僧さんの衣装を着たのが嬉しかった」などの声がありました。進級して初めての行事を楽しめた子ども達です

 

ぞう組さんが頑張ってる姿を応援しようと、きりん組、うさぎ組、小さいクラスも来てくれましたよ~ありがとう

 

2025.04.03

春だ!お花見に行こう! ぞう・きりん・うさぎ組

新年度が始まり、あちらこちらの桜が満開になりました🌸ぞう組さんときりん組さんは観音様まで桜を見に行きましたよ元気に出発した子ども達「あそこに金色の観音様が見えた~」と言いながら歩きました観音様にたどり着くには最後に坂道があり「あ~足が疲れた…」と言いながらも、みんな頑張りました

 

頂上からの景色は最高に良かったですよ「観音様、今年も見守ってください」とみんなでポーズを決めました。

そして、うさぎ組さんは運動公園の桜を見に行きましたよたくさんの桜を見て大喜びしていました🌸

桜を見たあとは、ちょっと休憩ゴロンと寝転がっていい気持ちでした春のお散歩、また行こうね

2025.04.02

お花見散歩に行ったよ🌸 りす組

今日は暖かくとてもいい天気。友だちと手を繋いで散歩に行けるようになったりすぐみさん。早速イオン公園の桜を見に出かけました。

行く道中、「たんぽぽあるね」「チューリップ咲いてる」とお花を発見しながら賑やかに歩きます。横断歩道も上手にわたり、

車が来ると静かに止まれもできていましたよ。

さあ、イオン公園に到着です。「アンパンマンビスケット食べたね」と遠足に来た時のことを覚えているお友だちも。

満開の桜を見ながらよーいドンをしたり、追いかけっこをしたりと、沢山走りました

 

みんなで桜の木の下でハイポーズ📸

帰りも「さいたー、さいたー♪チューリップの花が」と大合唱したり、川の鯉を眺めたり、元気いっぱいのりす組さんでした。

2025.04.01

入所・進級おめでとう!

園庭の桜が満開になり、新年度が始まりました🌸ワクワク、ドキドキの4月1日です全クラスが参加して、入所・進級お祝い会を行いました初めに各クラスの先生や保育所の先生全員の紹介をしました。

  

新しいお友達や先生はちょっと緊張していたけど、みんなが優しくしてくれるから大丈夫すぐに仲良くなれるよ

 

お祝い会第2部は、ぞう、きりん、うさぎ組で自己紹介をしました。ちょっと見覚えのあるゲートから登場し、名前とポーズを決めました今年度も雪舟らしく、元気いっぱい過ごしていきたいと思いますみなさんどうぞよろしくお願いいたします

2025.04.01

4月の給食だよりをアップしました。

 

2025.03.31

お花見に行ったよ ぞう・きりん・うさぎ組

桜がきれいに咲いて、春がやって来ました🌸「桜を見に行こう」とみんなで元気に出かけました

  

運動公園の桜や道沿いの桜をたくさん見ましたよ

 

歩いていると「カンカンカン」と踏切の音がして、急いで汽車が見えるところへ駆け出した子ども達でした

 

今年度は今日で終わりですね。ご協力ありがとうございました。明日からいよいよ新年度新しいクラスをお楽しみに

2025.03.24

ホットケーキを作ったよ うさぎ組

楽しみにしていたホットケーキ作りをしました ホットプレートに生地を入れるところからトッピングまでするので、みんなワクワク

 

「ホットプレート熱いけぇ、気をつけて」とみんなで注意しながら生地を入れていきました

 

いい匂いがしてきたら、自分たちでクルッとひっくり返しましたよ。フライ返しを見て「あ~これ、お好み焼きのときのじゃね」と子ども達よく知ってるね焼けたら、1番のお楽しみ、トッピングです

 

クリーム、イチゴ、カラーチョコなど好きな物をトッピングしましたよ。大きい口を開けて「パクリ」お味はバッチリでした

 

最後はみんなで「おいしかったよ~」の顔で写真を撮りました

 

2025.03.21

卒園式!おめでとうございます!

 卒園式がありました。ぞう組さんの晴れの日!天気にも恵まれて幸せいっぱい元気な声でお返事し、お家の人に感謝の気持ちを伝えます。「おかあさん、ありがとう」ぎゅーっと抱きしめられる子どもたちに胸がいっぱいです。

僕たちこんなに大きくなりました! 小さい子にいつも優しくしてくれたね。みんなで元気いっぱい遊んだね。ぞう組14名。沢山の思い出を胸に小学校に入学します

お部屋に帰って担任の先生にサプライズのプレゼント!「みんなで折り紙でお花を作ったよ。」「先生、大好き」「今まで沢山楽しい事をしてくれてありがとう!」「ランドセル背負ってまた見せに来るね!」

「先生たちはずっとみんなの事を応援しているからね。」「いつでも遊びにおいで!待ってるからね。」

最後は先生たちに囲まれながらの雪舟の坂道何年も通った道を踏みしめながら卒園。春からの新しい生活に向けて、一歩踏み出したこどもたち。心からおめでとう!」みんな大好きだよ~

2025.03.14

ぞう組さんのお別れ会をしました

全クラスが参加して卒園まであと少しになったぞう組さんのお別れ会をしましたきりん組さんがウエルカムボードを作ってくれましたよかわいいですね

 

今日の主役のぞう組さんは大きい椅子に座って、みんなに顔を見せてくれました

 

お世話になったお兄さん、お姉さんにみんなからのプレゼントを渡したり、ぞう組さんと先生達がコラボしたダンスを見せてもらったり、先生達の合奏があったりと盛りだくさんの会になりました

 

会の終わりにはぞう組さんから小さいクラスにメッセージがありましよ。先生達にも楽しいメッセージもありました卒園していくぞう組さん、本当に優しくて、お世話上手で、仲良くしてくれてありがとうさみしくなるけど、保育所の友達も先生達もぞう組さんのこと大好きだよ

 

会の後は会食をしてお祝いランチをモリモリ食べました

 

ページトップへ