にこにこタイム・食育便り
2023.05.17
田植えをしました
ぞう組さんが田植えをしましたまずは理事長先生に挨拶をして、植え方を教えていただきました
張り切って田んぼに向かった子ども達いざ田んぼに入ると「ウワ~ヌルヌルする~
」 「カエルがおった
」などなど、あちこちから声が聞こえてきましたよ。
苗を5本ずつ数えて植え、最後はみんなで「美味しいお米になりますように」とお願いしました。大きくなる様子をまた見に行きたいと思います
2023.04.27
今日はお弁当の日♪
きりん組さんはこの日に合わせてこいのぼりの目シールを作ったり、好きな色の折り紙でかぶとを折り「スペシャルこいのぼりおにぎり」をつくりましたよ「かわいい
」「(こいのぼり)笑ってるね
」と出来上がったおにぎりに大喜びでペロリンチョでした
出来上がったお弁当を慎重にリュックに入れるぞう組さん。さあ園庭へGoリュックの中のお弁当がくずれないようにゆっくり歩く姿がかわいかったですよ
お天気にも恵まれて気分はハッピー食欲もお喋りもノンストップ
楽しかった~
またしようね
2023.04.21
新しいクラスたのしいな♪②
小さいクラスのお友だちも進級して、新しいクラスが始まりました
ひよこ組さんは4人でスタートしました
天気の良い日が続くのでバギーに乗って近所をゆっくりお散歩しています
あひる組さんは、戸外に出る時自分で靴を履く事も始めています
そのまま園庭に出ては元気にかけっこやボール遊びを楽しんでいます
りす組さんはイオン公園や菰原公園など園外へたくさん出掛けています
2枚目の目線の先には電車が通っていますよ
2023.04.21
新しいクラス楽しいな♪②
ここにエントリー本文を書きます。
2023.04.12
新しいクラス、楽しいな♪
ぞう組さん初の英語で遊ぼうをしましたレネー先生と一緒にダンシング
初めての英語の活動で笑いあり「❔」ありで、とっても楽しい時間を過ごしました
きりん組さん、たけのこの皮をむきましたむきながら「もう食べたいな~」と子どもたち…給食の先生に「たけのこご飯が食べたい」とさっそくリクエストしていたちゃっかり者のきりん組さんです
うさぎ組さん、古墳でわらびみ~~っけ「そのまま食べられる?」とワクワクする子どもたちでした。園付近を毎日探険して楽しいものを見つけています
2023.04.03
おめでとう!
入所進級おめでとうございます小さいクラス大きいクラスに分かれてお祝い会をしました
新しいお友達と先生を楽しみに待っている
小さいクラスのお友達、ワクワクするね
新しいお友だちと先生も自己紹介これからよろしくね
先生とお友だちの歌に合わせて担任の先生と触れ合う大きいクラスのお友達。楽しく一年過ごそうね
新ぞう組さんは今年頑張りたいことを発表しました今年度もホームページで子ども達の様子をお伝えしていきますね。お楽しみに
2023.03.31
ありがとうございました
今年度も残すところわずかとなりました。今年は春が早くやって来て、桜の花も満開です
今週はうさぎ、きりん、ぞう組さんはお花見しながら楽しく給食を食べましたよ~
きりん組さんが「ぞう組になる頃咲きますように♡」と植えたチューリップもかわいい花を咲かせています
この1年笑ったり、泣いたり、喜んだりと色々な経験をしながらグンッと成長した子ども達!!「もうすぐ〇〇組!」と楽しみにしていますよ今年度もホームページで様々な姿を見ていただきありがとうございました。4月からもかわいい子ども達の様子を更新していきますね。お楽しみに!!