にこにこタイム・食育便り
2022.04.01
おめでとう‼
入所進級おめでとうございます今日は以上児クラスと未満児クラスに分かれてお祝い会がありました以上児クラスでは、新しい先生やお友だちの紹介があったり、新ぞう組さんはステージで名前やぞう組になって頑張りたいことを発表しましたヨ
後半は雪舟保育所のうたや❛せんせいとおともだち❜の歌を歌ったのでとても楽しい会となりました~
最後はどこまでも頑張れるドアをくぐって退場(笑)
未満児クラスは少しだけ集まって新しいお友だちの紹介や歌をうたってお祝いしましたよペンダントのプレゼントがあって良かったね
今年度も皆で楽しく雪舟魂で頑張りましょう!!そしてブログもたくさん更新していきま~すよろしくお願いします
2022.03.29
CMに出るよ~♪
益田警察署さんより交通安全についてのビデオ撮影のご依頼があり、今日きりん組さんが撮影に臨みました
ひとまろビジョンさんも来られ、大きいカメラの前でドキドキする子ども達・・・
でも少し前からコツコツと掛け声の練習をしていたので、緊張しながらも大きな声で言ったりポーズも決まってバッチリでした~
おまわりさんには交通安全の大切さを話していただいたり、ひとまろビジョンさんには撮影中褒めていただきとても良い経験になったと思いますありがとうございましたおまわりさんより反射タスキを頂いたので大切に使わせてもらいます
4月5日~ひとまろビジョンのCMで流れますのでお楽しみに
2022.03.27
卒園式
昨日の風がうそのように今日は良い天気の中卒園式を行うことができました
お父さんお母さんの前で証書を受けとる際は、とてもたくましく自信に満ちあふれた姿でした
「お母さんありがとう」の言葉も19人全員言えたね
保育所の歌は息ぴったりに歌ったり、お別れの言葉も元気に言うことができました
最後は大好きな担任の先生から花束とお手紙、そして給食の先生が作ってくれたパンを持って思い出のどこでもドアをくぐって退場しました
外で子ども達から3人の先生へ内緒で書いたこびとのお手紙と金メダルのプレゼントを渡して・・・
最後まで素敵な式で心が温まりました
19人の卒園児さん、保護者の皆様、今日は本当におめでとうございました
2022.03.23
ぞうぐみさん お別れ会
今日は園庭でぞう組さんのお別れ会をしました
ぞう組さんはこの日の為に準備していた「ツバメのうた」のダンスを披露してくれました
会場が盛り上がって、アンコールのZTSも踊ってくれましたよ衣装もメイクもとっても素敵でした
他のクラスは、それぞれ感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました
ひよこぐみ・・・マイク あひるぐみ・・・ダンスグッズ りすぐみ・・・ランドセルの小物入れ
うさぎぐみ・・・ペン立て きりんぐみ・・・開けてビックリ箱
ぞう組のみんながツバメのように、小学校に向けて羽ばたいていってほしいです
2022.03.16
お外でご飯を食べたよ♡
暖かい日が続き、お外での活動が楽しくなってきました今日は久しぶりにお外で給食を食べたりす組さん
「たのしいね~」「おいしいね~」と、とっても嬉しそうでしたよ
お外で食べると一段と美味しく感じますね
2022.03.16
プレゼント大作戦!!
来週はぞう組さんのお別れ会や卒園式がありますあっという間でとーっても寂しいですが、各クラス一緒に遊んでくれたぞう組さんにプレゼントを作っていますよ今日はきりん組さんが一生懸命プレゼント作りをしました先生のお話を聞きながら、のりやペンを使って集中して作業しました
ありがとうのメッセージも先日皆で考えていましたよ難しい字は先生に教えてもらいながら書いてみたり、思いを込めて取り組んでいました
ぞう組が喜んでくれますように・・・でも何を作ったかはお楽しみに
2022.03.09
いっぱい遊んだよ~♡
今日も元気ハツラツなうさぎ組さんは水筒を持って戸外へレッツゴーまずは広~い古墳で頂上に登ったり鬼ごっこをして遊びましたよ
次は駐車場で縄跳びにチャレンジ「数えて~見とって~」と得意な跳び方を見せてくれたり友だちとへびさん縄跳びを楽しんでいましたよ
なわが結べーんと友だちが困っていたら、「教えてあげる!!」とまるで先生のように教える姿も・・・やさしいなあ。。。
最後は園庭で砂遊びしたり走ったり踊ったりもしてニコニコでした
身体もですが心もぐんぐん大きくなるうさぎ組さんの成長がこれからも楽しみです
2022.02.25
お皿に絵を描いたよ!
雪舟焼窯元の福郷さんに来てもらいぞう組さんがお皿作り体験をしました筆の持ち方やコツ等優しく説明してもらい、雪舟ゆかりの地にちなんで墨1本でダイナミックに描いていきましたよ
「手が震える…ドキドキする」と言いながらもとても集中して描くぞう組さん
仕上げにニスを塗るところも見させてもらいました
ツヤツヤピカピカになっていくお皿を見て「もう持って帰りたいな~」と言う子どももいるほど喜んでいました
誰がどのお皿かは卒園式に飾るのでお楽しみに・・
福郷様貴重な体験をありがとうございました