にこにこタイム・食育便り

2022.08.05

プチ納涼会ごっこ

今年度は納涼会にちなんだ遊びを各クラスで楽しみましたよ 各クラスの様子を紹介します

ぞう組「輪投げ」素敵な⁉景品ゲット~オープニングのダンスは廊下で披露してくれましたよ

 

きりん組「いいことあるか(き)もだめし」おばけの雰囲気をしっかり味わっていました~

 

うさぎ組「スーパーボウルすくい」箸でチャレンジしてたくさん取れて大喜びでした

 

りす組「千本引き」何を引くかドキドキワクワク

 

全クラス、ミニ花火セットもプレゼントお家で楽しんで下さいね

 

あひる組「おばけピニャータ」棒で叩いておばけをやっつけていました~エイッッ

 

 

そして今日の給食は屋台風メニューの給食とアイス冷たくて甘くて最高だったね

 

 

ひよこ組「風船マットレス」見て下さいこの気持ちよさそうなお顔

 

 

そして・・・おもしろ~いお顔だーれだ

 

 

各クラス盛り上がってルンルンな1日でした

2022.07.30

8月の給食だよりをアップしました。

 

2022.07.28

おいしそ~♫

先日しそジュースを作ろう!!と張り切って準備をしていたうさぎ組さんしその葉を丁寧に取ってくれましたヨ~

   

 

今日はそのしそを使ったおいしそ~なジュースを飲んでみましたすると・・・

 

 

 

「ちょっとすっぱーい!おいしー!!」と言いながらゴクゴク飲んで元気モリモリになっていましたしそパワーすごい

実はうさぎ組さんは梅干しや梅ジュースも作っています梅ジュースや梅シロップをかけたかき氷なども食べながら暑い夏を乗り越えたいと思います

2022.07.07

願いが届くといいね☆

 全クラス、それぞれに七夕会をしました。パネルシアターや寸劇で七夕のお話を見たり、ダンスをして楽しみましたよ

  

ぞう組は笹飾りを囲んでポーズみんな決まってるね。

  

きりん組は笹飾りを見ながら、みんなの願い事が叶うように祈りました

  

うさぎ組は七夕の曲に合わせてダンスをしましたよ

  

  

  

りす組、あひる組、ひよこ組の小さいクラスのお友達も寸劇とダンスで七夕の雰囲気を味わいました

2022.06.30

7月の給食だよりをアップしました。

 

2022.06.29

大事な命を守るんだ!

 29日、30日の2日間、益田消防署の方が蘇生法やAEDの使い方等丁寧に教えて下さいました素早い判断と処置の仕方、胸骨圧迫の大切さを改めて感じることができましたそして、新しいAEDの使い方も知ることが出来たので、もしもの場合は今日教わったことを思い出し、大事な命を守ろうと思います

 

益田消防署の方、大変ありがとうございました

2022.06.22

梅雨だ~!どろんこだ~!その2

 りす、あひる組さんも泥んこあそびをしました。園庭にできた水たまりに大喜び全身を使って感触を楽しんでいました

 

 

泥んこにびっくりしたお友達は砂場へ行き、「ウワ~ン」と涙が出ましたが、これから少しずつチャレンジしていきますね

 

ホースから出てくる水をさわって喜ぶ子もおり、梅雨のジメジメとした暑さを吹き飛ばしましたよ

 

2022.06.22

雪舟ベーカリーだケロッ♬

 りす組さんのお部屋にある絵本を子ども達と一緒に見ていると「食べたいな~」と盛り上がったので、給食先生にお願いしてみました~

 

すると・・・月に一度の雪舟ベーカリーの日にカエルパンを作ってくれました見て下さい今にもゲロッと言いそうなおもしろ~いパン

 

りす組の子ども達はひっくりカエルくらい大笑いしながら楽しい3時のおやつタイムを過ごしていましたヨ

 

 

 

 

美味しかったね給食先生リクエストにこたえてくれてありがとうそして、来月もどんなパンが出てくるのか楽しみにしていまーす

2022.06.14

梅雨だ~!泥んこだ~!

 汚れても大丈夫な服に着替えていざ園庭へ今日はうさぎ、きりん、ぞう組の以上児クラスが泥んこ遊びを満喫しました~どのクラスもお友だちや先生と笑顔いっぱいで遊び笑い声が園庭中に響きました

 

 

 

 

 

 

これからもドロドロ~の感触を全身で楽しみたいと思います

2022.06.08

歯科検診を受けました

 昨日、安村先生による歯科検診が全クラスありました。ひよこ組さんは初めての検診でしたが、上手にできましたよ

 

あひる組さんはちょっとドキドキびっくりして涙が出たりしましたが、頑張りました

 

りす組さんは大きなお口をア~ンと開けたり、涙が出たり…いろんな表情でしたよ 始まる前から「助けて~」という子もいましたが、先生達に励まされ、無事に終了しました

 

 

ピッカピカの歯を大事にしますね

ページトップへ