にこにこタイム・食育便り
2022.06.08
歯科検診を受けました
昨日、安村先生による歯科検診が全クラスありました。ひよこ組さんは初めての検診でしたが、上手にできましたよ
あひる組さんはちょっとドキドキびっくりして涙が出たりしましたが、頑張りました
りす組さんは大きなお口をア~ンと開けたり、涙が出たり…いろんな表情でしたよ 始まる前から「助けて~」という子もいましたが、先生達に励まされ、無事に終了しました
ピッカピカの歯を大事にしますね
2022.06.01
お当番はりきってま~す♪
運動会が終わってからお当番活動を開始したうさぎ組さんちょっぴりドキドキしながら皆の前でお名前を言ったり、メダカのえさえり、先生のお手伝いなどをしてくれていますよ~
今日の散歩中なんと・・・かしわの葉っぱを発見代表でお当番さんがトゲに気を付けながら取ってくれました
保育所に帰って給食の先生に葉っぱを渡し「おだんごつくってたべたいです!!」とリクエストもしたカワイイうさぎ組さんでした近々叶いますように・・・
そして今日は初水筒を持ってのお散歩に挑戦しました山越えコースもヨイショヨイショと歩きたくましい姿を見せてくれました
途中でお茶休憩もできて良かった良かった
また水筒をもっていろ~んな所へ出掛けたいと思います
2022.05.23
運動会、頑張ったね!
昨日、ぞう・きりん・うさぎ組の運動会を開催しました
トップバッターはきりん組元気よく走るリレーから始まりました
クラスで人気のこびとさんの競技も盛り上がりましたよ
続いての登場はうさぎ組いろいろな動物に変身~
動物体操をしたり、あひるさんになって行進したりして楽しみました
最後はぞう組リレーや親子競技、ダンスなどをしました。親子競技では、先生達の楽しい参加もあり、大盛り上がりでしたよ
春の運動会は初めてでしたが、子ども達の姿に笑いあり、感動の涙ありの一日になりました。応援ありがとうございました
2022.05.18
暑さに負けず・・・!
16日、18日の2日間で以上児運動会のリハーサルをしました暑い中でしたが、3クラスとも元気いっぱいに取り組んでいましたよ
当日もきっと頑張ってくれるでしょう
応援宜しくお願いします
競技の内容は当日お楽しみに・・・
そして今日は昼からぞう組さんは田植えをしましたドロドロ~になりながらも苗を力強く植えていましたよ
これからかかしを作ったり、田んぼに行って生長を楽しみたいと思います
理事長先生ご指導ありがとうございました
2022.05.12
ひよこ組さん制作したよ♫
今日は雨ですね外に出れなくて残念だったけど、ひよこ組さんは初めて手形や足形をとってみました~
絵の具の感触に笑ったり驚いたり、ちょっぴり泣いたりしていました
どんな小鳥さんに変身するのかなこれからお部屋に飾って楽しみたいと思います
2022.05.10
ぞう組さん エイエイオー!
来週の運動会に向けてうさぎ、きりん、ぞう組さんは運動会活動を張り切って取り組んでいます
他クラスが応援してくれる中、走ったり踊ったり頑張っていますよ~
練習の後は栄養満点の給食をモグモグ疲れが吹っ飛ぶね
さあ力を合わせて頑張るぞ~
2022.04.28
お散歩に行ったよ~!
元気いっぱいのりす組さん!古墳に散歩に行きました葉っぱがたくさん落ちている坂道を「よいしょ、よいしょ」と上りましたよ
「見て、見て!上手に歩けたよ」とうれしそうな子ども達でした
2022.04.26
クッキング
うさぎ組さんはスナップエンドウの筋取り体験給食の先生の手を借りながら一緒に取りましたよ
難しかったけど楽しかったね
きりん組さんはタケノコの皮むき体験力を入れて集中してむいていましたよ
さすがきりん組さんです
これからも食べることはもちろん旬の食材にもたくさんふれていこうと思います