にこにこタイム・食育便り
2020.08.07
納涼会②
コーナーは他にも、うさぎ組さんの「うめぇ(梅)ジュースやさん」やかき氷もあり、みんな喜んでいましたよ
そ・し・て・・・ぞう組さんの「いかたこやしき」では、子ども達が自分で考えた衣装、手作りの小物を使っておばけになり、やってきたお友だちをビックリさせていました
いつもとは違う形の納涼会でしたが、小さいお友だちから大きいお友だちまで楽しんで参加していました
2020.08.07
納涼会①
例年のような開催にはなりませんでしたが、2日にかけて納涼会を行いました。
1日目はうさぎ組さん、2日目はりす組さんのダンスでスタートしました♪
ゲームコーナーでは、きりん組さんがお店の人になり「おやつりさかな(さかなつり)」や「なげわなげ」をし、子ども達手作りのさかな(おやつ付♡)を釣ったり、自分の欲しいものを狙って輪を投げ景品をGETしました
お昼ご飯は、焼きそば、から揚げ、ポテト…の屋台メニューや、カレー、フルーツポンチを給食の先生が用意してくれて、おまつり気分を味わいました
②につづく・・・
2020.07.30
8月の給食だよりをアップしました。
2020.07.30
砂遊び&色水遊び
あひる組さんは裸足で砂場へ!先生と一緒に穴を掘ったり大きなお山を作ったりしました
砂の中に何か発見?!一生懸命掘り起こしていましたョ(埋まっていたのはスコップでした~)
りす組さんは色水遊びをしました。いろんな色のジュース・・・おいしそうです
ペットボトルにそそぐのも慎重に♡カラフルでとってもキレイでした。
ようやく梅雨も明けたので、夏の遊びを思いきり楽しんでいきたいと思います
2020.07.22
みーもサマースクールに行きました
あいにくの雨でしたが、たくさんの虫やきのこを発見!
見つけた植物やきのこについても、いろいろと教えてもらいましたよ
初めての紙すき体験もしました
どんな仕上がりになるか楽しみだね
2020.07.18
ドレミで遊ぼう(うさぎ組)
遊びが始まり、ルンルンな様子のみんな
体も、しっかりと動かして楽しみました
七夕の曲に合わせてベルを振り振り
たくさんのお星さまがキラキラしているようでしたよ
2020.07.16
お水で遊んだよ(ひよこ組)
プールの中にビニール袋のウォーターマットを入れて、遊びました。初めての感触にドキドキ
だんだん慣れてきて、コロ~ンと寝転んだり、ポチャンと座ったりして、ひんやりする感触を楽しみました おもしろかったね
2020.07.09
プール開き!
待ちに待ったプール開きの日でした!大きいクラスのお友だちは水着ファッションショーをしたり、プールのお約束のお話を聞いてからプールに入りました。
水のかけあいっこや、フープくぐりなど思いきり楽しんでいました
うさぎ組さんは色水で遊び、色々な色のジュースを作っていましたよ
小さいクラスのお友だちもバシャバシャと水遊びを楽しんでいました
2020.07.07
七夕会☆
今日は七夕。あいにくの雨ですが、織姫様と彦星様が無事に会えますようにと願いを込めて、七夕会をしました。
先生達によるブラックシアター「おりひめとひこぼし」を見たり、「七夕ダンス」「星音頭」を踊ったりしましたよ
給食も七夕スペシャルメニュー美味しそうに食べていました!
みんなの願い事が叶いますように
2020.06.30
泥んこ遊びをしたよ(あひる組)
砂場に水をためて遊びました。どろどろ、ざらざら、ぴちゃぴちゃ・・・色んな感触を楽しんでいました
園庭にできた水たまりにも興味津々みんな良い笑顔でしたよ